
【閲覧注意!!!!!!!】このアニメグロすぎワロタwwwwwwwwwwww
【ポケモンXY】実はメガ枠で一番微妙なのってコイツじゃね?
【ワンピース】コラさんと『鳥かご』はどう関係してくんの?【745話】
引用元: ・漫画とアニメについて色々調べてたら永井豪信者になってしまった
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 21:52:05.767 ID:xJhke4CB0.net
もちろん手塚や赤塚、藤子などの神もすごいと思うが永井もマジハンパないんだけど
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 21:53:12.341 ID:Wn4AAtq20.net
なぜかすごい漫画家のスレで名前のあがらん皆川亮二
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 21:54:06.876 ID:xJhke4CB0.net
>>2
凄く面白いんだけど面白いだけなんだよな
凄く面白いんだけど面白いだけなんだよな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 21:53:47.350 ID:wHeMUCd00.net
凄いのは確かだけどストーリー展開とか絵が雑だよね当時はあれで良かったんだろうけど
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 21:55:52.740 ID:xJhke4CB0.net
>>3
生産力を加味してください
>>3
キューティーハニーとか萌の元祖レベルじゃね?
生産力を加味してください
>>3
キューティーハニーとか萌の元祖レベルじゃね?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 21:53:48.253 ID:Z7ztnEtdd.net
萌えにしか興味ないです
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 21:58:38.136 ID:hV6tvGN4r.net
少年誌でれいぷシーン描きたくてデビルマンにシレーヌをれいぷさせてコロそうとした人
マガジン編集部に怒られてやめたらしいけれど
マガジン編集部に怒られてやめたらしいけれど
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 21:59:53.768 ID:xJhke4CB0.net
花平バズーカは逆れいぷされまくりだけどな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:00:33.600 ID:AsJJpNMI0.net
真夜中の戦士
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:02:42.287 ID:xJhke4CB0.net
>>9
読んだことないんだ
読んだことないんだ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:04:58.092 ID:AsJJpNMI0.net
ググるとネタバレ間違いなしだから絶対ググっちゃダメ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:06:25.233 ID:xJhke4CB0.net
そもそも探したけどブコフとかにおいてないんだよな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:06:58.913 ID:ZygmO0bo0.net
永井豪は名作もあるが駄作が多すぎる
あと画力が微塵も上がらない…
あと画力が微塵も上がらない…
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:10:43.985 ID:unvJPLfYd.net
ハレンチ学園って面白い?
ってか永井豪で最初に読むべき漫画といったらなんだ
ってか永井豪で最初に読むべき漫画といったらなんだ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:12:33.331 ID:ZygmO0bo0.net
>>14
デビルマン読んどけば間違いない あれは今でも十分読める
マジンガーとか色々漫画の先駆けとしてはすごいのがあるけど面白いのは少ない
特にお色気路線のは絵がアレなのもあってそび糞
デビルマン読んどけば間違いない あれは今でも十分読める
マジンガーとか色々漫画の先駆けとしてはすごいのがあるけど面白いのは少ない
特にお色気路線のは絵がアレなのもあってそび糞
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:13:36.886 ID:xJhke4CB0.net
>>14
ハレンチ学園ハッキリ言って今読んでも面白く無いです
ただ昨今の工口コメディの礎という意味で読めば面白いかもで
最初に読むべきはデビルマンでいいと思います
ハレンチ学園ハッキリ言って今読んでも面白く無いです
ただ昨今の工口コメディの礎という意味で読めば面白いかもで
最初に読むべきはデビルマンでいいと思います
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:11:55.012 ID:xJhke4CB0.net
永井豪の画力はアレで充分なのです
桂正和などのように最初下手で連載を続けるうちに上手くなってくのは元が下手すぎるだけなのです
むしろ生産力を考えてください
桂正和などのように最初下手で連載を続けるうちに上手くなってくのは元が下手すぎるだけなのです
むしろ生産力を考えてください
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:18:25.990 ID:unvJPLfYd.net
デビルマンだな了解した
前にちらっとキューティーハニーの漫画を読む機会があったんだが
アニメと違いすぎてショック受けた思い出があるわ
前にちらっとキューティーハニーの漫画を読む機会があったんだが
アニメと違いすぎてショック受けた思い出があるわ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:19:05.603 ID:xJhke4CB0.net
花平バズーカは好きですけどね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:24:17.648 ID:eSXrDlY10.net
デビルマンは5巻であの濃さ
いろんな作家が影響受けるのも納得
いろんな作家が影響受けるのも納得
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:42:53.685 ID:p4wBrKbL0.net
趣味違うけどオレも大御所大好き
さいとうたかを水木しげる山下和美
さいとうたかを水木しげる山下和美
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:48:02.241 ID:xJhke4CB0.net
大御所だから好きってわけじゃないけど大御所の良さはあるよな
脈々と色んな漫画家に受け継がれて進化していくさまが面白い
俺は他には山本直樹が好きだな
脈々と色んな漫画家に受け継がれて進化していくさまが面白い
俺は他には山本直樹が好きだな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:51:50.251 ID:GZeZx7oqK.net
バイオレンスジャックは他の永井作品だいたい読んでからの方がいいよね
アベンジャーズ感マシマシ
アベンジャーズ感マシマシ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/30(月) 22:53:09.622 ID:ZygmO0bo0.net
スターシステムだとマジンガーゼロが秀逸だった
描いてる人違うけどキューティーハニーとか色々集まってきて胸熱
描いてる人違うけどキューティーハニーとか色々集まってきて胸熱
1001: ジョーさんの発言にご注意下さい 200X/12/32(聖) 00:99:99.00 ID:siritaijyo-sp
尾田が書くHUNTERxHUNTERにありがちな事wwwwwwwwwww
【ゲーム】『FF10』の『雷避け200回』 難しすぎだろwww【雷平原】
モンハン4の地雷の特徴で打線組んだwwwwww
【漫画・アニメ】うえきの法則の森あいwwwwwwwwwwwwww【サンデー】
【ワンピース】ポーネグリフについて語ってみたwwwwwwwwwww
【悲報】ナルト死亡で仲間復活wwwwwwwwwwwww
【ジョジョ★】ブチャラティチームで一番仲良さそうな二人って誰だと思う?
【絶頂】 彼女に目玉舐められた結果wwwwwwwwwwwwww
【ハンター】353話「リオレオの冒険」 いつの間にかハンター再開しててワロタwwwww
【衝撃画像】アイドルの『見えてはイケない所が見えてる』事件が多発 →
「PandoraHearts」原画展が完結間近に開催、 花言葉ブロマイドも!!
【ランス9】20人目、最後の仲間はやっぱりこの人wwwwwwwwww
Comment
コメントする